当たり前のこと当たり前にする(テキスト編)
■人生を変えるには、
「当たり前のことを当たり前に
やること」が重要です。
突然ですが、
皆さまは、当たり前のことを
どれだけ当たり前にやれている
でしょうか?
■一般的に当たり前だと
言われることに
●あいさつは大事
●整理・整頓が大事
●机の上はきれいにする
●食事は座ってする
●時間を守る
●相手の話をきちんと聞く
●お礼をする
●悪いことをしたら謝る
●お年寄りに席をゆずる
●うがいと手洗いをする
●歯磨きをする
などがあり
■各業界ごとにも
業界ごとの当たり前のルール
みたいなものがあるでしょう
私がシステムエンジニアだったこともあり
今回はIT業界のことを書きます。
●すべての工程でレビューは必ず行う
●障害報告は、原因と根本原因を
突き止める
●プロジェクト管理をするには
WBSとスケジュールを作成する
●プログラムはシンプルにする
IT業界について語りたかったわけではないので
少ないですがこの辺で・・・
■問題なのは、
こういった当たり前のことが
当たり前にできていないのに、
難しいことに手を出したり、
今流行りのものに手を出してしまう
コト(人)が多いことです。
私がビジネス上で一番気に
なっているのは、
「時間を守らないこと」です。
何かといえば理由をつけて時間を
守れない人っていますよね。
「ごめん、電車が遅れてしまって」とか
「もう少しで終わるから待ってくれる」とか
一見、まっとうな理由をつけて
時間を守らない人が。
■主観が混じってしまうことを
覚悟で言いますが、
集合時間や会議の時間を守れない人が、
新しい企画を考えたところで、
上手く進行できるでしょうか。
AIをブロックチェーンを使って
よいものが作れるでしょうか。
さきほどあげたような当たり前の
ことができて、はじめて、
新しい企画やAIを使った新しい
プロジェクトに
挑戦できるのではないでしょうか。
私は、根本的に時間を守れない人が
ビジネスで上手くいくことはないと
思っています。
■ちなみに、
「あたりまえのことをバカに
なってちゃんとやる」
小宮 一慶 (著)
という本がありますが、
この中で小宮氏は、「仕事も人生も
ABCが大事」と言っています。
Aはあたりまえのこと
Bはバカになること
Cはちゃんとやること
ABCを実践している人は、
運がよくなり、人生がうまくいき、
幸せになれる
とのことです。
■時間を守ることを例にすると、
「少しぐらい遅れても問題ないか」とか
「会議が少しぐらい伸びても
問題ないだろう」とか思わずに、
「時間を守ること」を
当たり前に、
馬鹿なくらい愚直に
ちゃんとやること
■システム業界のレビューを
例にすると
「レビューするのめんどうだから
やめよう」とか
「あの人が担当しているとこらだから
大丈夫だろう」とか思わずに
「レビューすること」を
当たり前に、
馬鹿なくらい愚直に
ちゃんとやること
ということになると思います。
■話す書く考える工房の
「人生を変える方法」では、
この「当たり前のことを当たり
前にやる」を基本方針としてます。
なので、これまで記事にしてきた内容も
ほとんどが当たり前のことですし、
これから紹介することも、
当たり前のことが多いです。
「当たり前のこと当たり前にやること」で
一緒に人生を変えていきましょう!!
■最後に、
日本には、他の国では当たりまえではない
素敵なこともたくさんあると思っています。
そんな、「当たり前ではない
当たり前」にも気付いて
大切にしていければいいですね。
この記事のポイント
■「当たり前のことを当たり前に
やること」で人生は変えられる。
■それができないで、流行りのものに
乗ったところで成果は出せない。
■仕事も人生もABCが大事。
Aはあたりまえのこと
Bはバカになること
Cはちゃんとやること
■話す書く考える工房の
基本方針にも「当たり前のことを
当たり前にやる」がある。